紙版・2014年5月号 vol.169
¥1,500 税込
この商品は送料無料です。
 【特別企画】日露投資フォーラム開催:ロシアへの関心は旺盛 
インタビュー:リハチョフ経済発展次官 
【特集】【経済】クリミアのロシア化とロシア経済 
     
【ロシア有力紙主要記事】
●ロシア解読 「しぼむBRICsの夢」真偽の検証(ロシアを中心に) 第5回 
◆JSNコラム 現場の視点 第37回 ウラジオの現地法人TASAN-JSNについて
【連邦経済NEWS】
・中国がスホイスーパージェットを大量発注へ 
・ペテルブルクの国際展示場及び軽工業団地建設に中国が出資 
・国がTMバイカルの持株を田島木材に売却する 
・クボタ傘下のノルウェー「クバンランド」がリペツク州の農機工場を増強 
・チェコPPFがロストフ州に大型倉庫2棟を建設 
・ハイアールがタタルスタンで冷蔵庫を生産 
・豪医薬品メーカー「Solagran」がトムスクで医療用植物エキスを製造 
・イケアがロシアでネット販売をスタートへ 
・ネット通販大手ウィキマートとeBayが配送で提携 
・米ピザハットがモスクワに再進出 
・味の素がロシアで冷凍餃子を販売:外食向け業務用 
・丸紅がカフカスでの大豆加工に関心
【極東経済NEWS】
・プーチン大統領が極東発展会議開催:ルースキー島を先進発展地区のモデルに 
・ガルシカ極東発展相が北朝鮮を訪問:活発化するロ朝韓の協力体制 
・ロ中国境の大ウスリー島に競馬場建設計画が浮上:中国とスイスの企業が関心 
・ザルビノ港穀物ターミナルからは中国の農産物も輸出される 
・船舶給油会社「トランジットDV」がカムチャツカで給油:北極海航路のハブ港に 
・ウラジオで水産物流ハブ事業が始動 
・ナホトカが韓国代表団に穀物ターミナルの建設を提案 
・デンマークの救急サービス大手Falckがウラジオに医療センターを開設 
・北海道銀行がウラジオに駐在員事務所を設立 
【政治NEWS】
・規制緩和で投資を呼び込み、GRPの倍増を:ガルシカ氏、先進発展地区構想を語る 
【資源NEWS】
・伊藤忠丸紅鉄鋼、住友商事がサウスストリーム向けに鋼管を供給 
・チャヤンダ・ガス田の始動が遅れる:ウラジオLNGは予定通り 
・英国系企業、極東の銅・ニッケル鉱床の地質調査に飛行船の導入を検討 
【社会NEWS】
・「サハリン島南部が日本の領土に?!」ウクライナのネット放送局がパロディニュース 
・モスクワ市民の平均収入:月収9.6万ルーブル以上の高所得者は120万人 
【自動車NEWS】
・ペテルブルクの自動車クラスタが特別経済区に 
・「高級車税」の対象となる191車種が決定 
・リペツク州で中国・長城汽車の工場が始動 
◆ロシア税務会計入門の入門~第26回~ 
◆数字で見るロシア 影響力のあるロシア人女性 
◆ロシア雑感 「コップをください」、通じれば通る  
◆一般家庭の紹介 ウラジオストクの「ナウメンコさん一家」 
-   
送料・配送方法について
 -   
お支払い方法について
 
